キーウィに出会うスチュアート島

Photo by Tourism New Zealand

スチュアート島(スチュワート島)とは?

  • スチュワート島イメージ
  • スチュワート島イメージ
  • スチュワート島イメージ
  • スチュワート島イメージ
  • スチュワート島イメージ

スチュアート島は自然豊かなニュージーランドの火山島です。

マオリ語では「ラキウラ」と呼ばれます。
「ラキウラ」には「空が赤く燃える場所」という意味があります。
これは、緯度が高いために南の空に時折あらわれる「オーロラ(サザン・ライトと呼ばれる)」の光に由来するものと考えられています。

原生林に覆われた島、スチュアート島

スチュアート島ってどんな所?

スチュワート島イメージスチュワート島イメージスチュアート島(Stewart Island)は、ニュージーランドで人が住む島として最南端の島。
そして国内で唯一、野生のキーウィを観察できる場所としても知られています。

スチュアート島は南島・最南端の街ブラフ(Bluff)から約32kmに位置します。
ブラフ港からスチュアート島へは約1時間の船旅で到着し、1日に数本の運行があります。また、小型セスナ機でもアクセスが可能です。
島の人口は400人、島の面積は沖縄本島の1.5倍弱。
人が住む集落は、ハーフムーンベイに面したオーバンのみとなっています。
2002年3月、島の85%近くが「ラキウラ国立公園」として国立公園になりました。
ニュージーランドでは一番新しい国立公園ですが、ここは地球上で最も南極に近い「世界最南端の国立公園」でもあります。

南緯46~47に位置するスチュアート島は、ニュージーランド本土とは違った一面をあなたに見せてくれるでしょう。

野生のキーウィとご対面!

スチュワート島イメージスチュワート島イメージニュージーランドの国鳥でもある、キーウィバードは国内数箇所で観る事が出来ますが、ほとんどが動物園や野鳥園となります。
ニュージーランド国内で野生のキーウィを観察できるのは、ここスチュアート島だけとなっています。

スチュアート島の観光客のほとんどが、野生のキーウィを見る為にこの島を訪れます。
キーウィ(Kiwi)は、ニュージーランドに生息する飛べない鳥類。
キーウィー、キウィ、キウイとも表記されます。
絶滅の危機に瀕しており、ニュージーランド政府により保護されています。

果実の外観がキーウィを思わせることから「キウイフルーツ」の語源であるとも言われています。

手付かずの大自然・秘境の島

スチュワート島イメージスチュワート島イメージ南北に75Km、東西に最大45Kmにもおよぶスチュアート島は原生林で覆われた自然豊かな島です。
国立公園以外の場所も島のほとんどが手付かずの原生林であり、野鳥の宝庫と言われています。

国鳥キーウィのほか、飛べない鳥の1種ウェカや、ニュージーランドピジョン、ファンテイル、テゥイ、スチュアート島ロビン、カカ、サドルバック(絶滅の危機にあり)など、ニュージーランド固有種を含め、その他たくさんの鳥類が豊かな自然の中に生息しています。

島にはペンギンも沢山生息しており、イエローアイドペンギン・サザンブルーペンギン・イワトビペンギン・フィヨルドランドペンギン・スネアーズペンギンの5種類が確認されています。
また、ボトルノーズドルフィン(バンドウイルカ)や、オットセイ、アシカ、そして時にはゾウアザラシなど海の野生動物と出会うこともできます。

このページのTOPへ▲

グローバルネット・ニュージーランド

Global Net New Zealand Ltd.

P.O.Box 105-155, Auckland City, 1143, Auckland, New Zealand
09 281 2143
09 366 1946

グローバルネットは、旅行業界に精通したスタッフがご案内する「ニュージーランド旅行専門店」の老舗です。
短期のご旅行や長期のご旅行、ファームスティやホームスティ、ロングスティ、スキー&スノーボードなど、あなただけのオリジナル旅行をつくるお手伝いをいたします。
NZ旅行はグローバルネットにお任せ下さい。